正月の賑やかさもここにきて一段落、周囲の景観も益々真冬らしく、鮮烈な程にクリアです。
昨日、今日と霧氷が付きました。特に今日は青空に霧氷が映え、霧氷のカラマツを見たお客様の言「クリスマスみたい」というほどの景色でした。カラマツに霧氷が付くとクリスマスツリー、ダケカンバに霧氷が付くと山桜が咲いたように見え、枯草に付くと花が咲いた様にみえる時もあり、樹種等の違いで見た様が違い面白いものです。
この霧氷、以外にシーズンが長く昨年ですと5月の連休の頃にも見られました。霧が出て気温が低いという条件が揃えば霧氷ができるわけですから、標高2000mの美ヶ原ではこの条件が揃うシーズンが長くなる訳です。
今日は山岳風景も見事でした。霧氷の写真と併せてお楽しみ下さい。
コメント