« 秋晴れの青空に「カラマツ」の黄金色 | メイン | 雨天であきらめていたのですが・・ »
美ヶ原には、毎年300頭程の牛が、松本市近郊や群馬県からやってきます。
5月~放牧されていた牛達が、それぞれの農家の元に10月20日下山しました。
今年は、例年より少し早い下山となりました。
牧場の人に早い下山の理由を聞いてみると、8月の雨量不足と「鹿」が牧草を食べてしまう事による。エサ不足が理由にあるそうです。
確かに、「鹿」が高原に相当数いる事は分かっていましたが、事態は深刻なようです。
夕方から夜にかけては、牛の数より鹿のほうが多いほどですから・・・・